めーどinはこだて

アゼリア

アゼリア

函館国際ホテル東館1階にある中華と洋食のレストラン「アゼリア」。多彩なメニューをリーズナブルな価格で味わえます。国際薬膳調理師免許を持つ料理長が腕をふるう「薬膳ヘルシーセット」はカロリーが低いだけでなく食材自身のもつ力を取り入れた身体に優しいメニューです。

アゼリア01

「帆立とオクラの塩炒め」。彩りが鮮やかで目にも楽しめます。中華の炒めものといえば脂が強い印象ですが、こちらはあっさりさっぱり食べられます。また帆立にはコレステロールを押さえ、やすらぐ効果があるのだとか。

アゼリア02

「海老と湯引き野菜 特製胡麻ソース」。盛り付けもお洒落ですね!海老はプリッと、野菜には甘さが感じられます。夏野菜には利尿作用や毒素排出、身体を冷やす効果があるそう。

アゼリア03

ゴマを丁寧に丁寧に煎って作られる特製胡麻ソースは胡麻の香が立っていて深~い味わい。素材の旨さを引き立てます。あまりの美味しさにこのソースだけでも売ってほしいというお客様もいるほど。

アゼリア04

穀米入りごはんはもっちりしていて食べやすくなっていますよ。

アゼリア05

座席からは調理場の様子も見ることができます。ソースからドレッシングにいたるまですべてシェフの手作り。心のこもったお料理で大満足間違いなし!

アゼリア06

ゆったり広々とした店内。テーブルには深紅のクロスが掛けられ洗練された空間となっています。

アゼリア07

中華で人気はなんといっても「四川特製激辛麻婆豆腐」。くせになる後引く辛さです。

コメント 快く取材に応じていただいた料理長さん、名刺の裏面には資格がぎ~っしり!!様々な勉強をなさっているのですね~!その中でも国際薬膳調理師免許を持っている方はは北海道でも数名しかいないそう。流石です。体にうれしい「菌活セット」も人気!きのこなどの菌類を美味しく食べてしかも身体にも良いといいこと尽くめ!こちらは月ごとに変わるセットメニューです。思考を凝らした豊富なメニューをぜひ味わってみてください!

最終更新日: 2018年12月27日

エリア函館駅前・大門地区
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市大手町5-10
電話番号 0138-23-8755 電話をかける
座席数101~
営業時間朝食バイキング6:30~10:00
(L.o9:30)
11:30~15:00(L.o14:30)
17:00~21:00(L.o20:30)
定休日なし
駐車場あり
備考
※宴会は20名様までOK

同じエリアの飲食店函館駅前・大門地区

割烹 魚清(かっぽう うおせい)

市電「松風町」電停より徒歩3分ほど、昭和52年の創業以来舌の肥えた地元の通が通うお店です。函館近海でとれた、旬の魚介を...

飲み食い処 桜

大門横丁内ひかりの広場近く。朝市内に出店する海鮮店の運営で、魅力的な海産物を楽しめる居酒屋です。

函館 寿々半(棒二森屋店)

函館駅前、棒二森屋さんの地下で本格せいろを食べられると人気のお店。素材や製法にこだわった老舗の味が気軽に楽しめます。...

同じジャンルの飲食店

Café daining Joe(カフェダイニング ジョー)

函館市大町にある白い外壁とアーチ型の窓がお洒落なお店。明治初期の建物で市の「景観形成指定建築物等」にも指定されており...

American Spirits(アメリカンスピリッツ)

函館山の山麓、大三坂近くのお店。陽気な雰囲気が漂うアメリカンダイニングバー。メニューも豊富で元町の夜を元気に過ごした...

酒場 Vigo(ビーゴ)

市内にある、バルスタイルのお店の中で根強い人気の「酒場 Vigo」。同店で人気の高い「えびとキノコのアヒージョ」600円をご...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る