めーどinはこだて

キッチン中華 あじたか

キッチン中華 あじたか

昭和39年創業。五稜郭タワー近く『北海道立函館美術館』の裏に店を構える老舗ラーメン店です。創業以来の伝統の味を守り続ける「塩ラーメン」を始め、店主さんが名付けたという“ピカソ”や“ゴッホ”など有名画家の名前がついたユニークなメニューが人気のお店です。写真は老若男女に人気のメニュー「麻婆加哩拉麺」です。

キッチン中華 あじたか01

ラーメンが運ばれてきた瞬間、スパイシーな良い香りが周囲に漂ってきて食欲をそそります。スープは麺によく絡み、麺をすすった後からじわじわと来る麻婆カレーの辛さがクセになりそうです。具材の豆腐は口の中でホロリと崩れ、麺やスープと溶け合い絶妙なハーモニーを演出してくれますよ。夏季には、つけ麺タイプも登場するそうですよ!

キッチン中華 あじたか02

メニューを見ると“函館ラーメンの基本は塩にあり”との文字が。こちらが創業以来の伝統の味「塩ラーメン」です。メニューの文言通り基本に忠実ながらも、「良い材料を丁寧に仕込んで作っている」と店主さんが語ると通り、随所にそのこだわりが感じられます。

キッチン中華 あじたか03

具材はチャーシュー・お麩・メンマ・ネギ、麺はストレート、アッサリとした中に十分な旨味を感じさせるスープ。正に基本に忠実で、函館ラーメンのお手本のようなラーメンです。あっという間に完食してしまいました(笑)

キッチン中華 あじたか04

店内は落ち着いたシックな色調に統一されており、ゆったりとした気分で食事できるよう配慮がなされています。

キッチン中華 あじたか05

店の場所は、美術館裏の一方通行の道沿いです。店主さん自らが試行錯誤して作ったという“ピカソラーメン”や“ゴッホ丼”などユニークなメニューの詳細は、是非皆様自身でお確かめください(笑)どれも美味しいですよ♪各種メニューは持ち帰り可能ですので、お土産にも是非!

コメント 「地元の常連のお客さんはもちろん、観光などで久々に訪れたお客様に『昔と変わらない味で美味しかったよ』と言って帰って貰えるのが一番嬉しい」と語る店主さん。伝統の味を守るため毎日手を抜かず、丁寧に心を込めて調理されているからこそ、長年支持されているのだと感じました。

レポート公開日:2014年6月2日

エリア五稜郭・本町
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市五稜郭町36-7
電話番号 0138-51-7515 電話をかける
座席数11~20
営業時間11:00~20:00
定休日不定休
駐車場有(1台)
備考

同じエリアの飲食店五稜郭・本町

欧風居酒屋 海の雫(おうふういざかや うみのしずく)

市電「中央病院前」電停からすぐの場所にある、「欧風居酒屋 海の雫」。リーズナブルでわいわい出来る雰囲気をコンセプトに...

福乃舎(ふくのや)

五稜郭の繁華街の中心で32年暖簾を守り続けている福乃舎さん。地場の新鮮な魚介や野菜を使った料理をリーズナブルな価格帯で...

夏井珈琲 BRUCKE(なついこーひー ブリュッケ)

創業から30年近く。自家焙煎珈琲というジャンルで函館の草分け的存在であり、多数のフォロワーを生み出した老舗の名店です。...

同じジャンルの飲食店

天金(てんきん)

五稜郭タワーから程近く、素材と衣にこだわったサクサクの天ぷらが味わえます。創業から約80年、宴会などでも定評のある地元...

滋養軒(じようけん)

創業昭和23年、大門で約70年続く老舗ラーメン店です。2代目のご主人が作り上げる「函館塩ラーメン」は見た目はシンプルで素...

つけ麺・ラーメン めがみ(麺神)

10年以上前に大門にて名を馳せた“つけ麺”の名店が、2013年に本通にて復活しました。製麺屋に特注している国産小麦を使用した...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る