めーどinはこだて

中華風居酒屋 函館いか家

中華風居酒屋 函館いか家

函館ひかりの屋台 大門横丁 ひかりの広場に面する場所にある中華風居酒屋「函館いか家」。いかの街函館らしく、いかを使ったメニューが沢山!真っ黒な元祖イカスミ餃子といえばココ!

中華風居酒屋 函館いか家01

生地にイカスミを練りこみ具材にもイカが入っています。店長のこだわりが詰まっており、数を作ると質が落ちるので数量限定!テイクアウトや単品発注(お一人様ワンドリンクとセットでお願いします)はNGですので、頼む際にはご注意を。

中華風居酒屋 函館いか家02

こちらは鮮やかな黄色の男爵餃子。皮生地には道産米粉を使用しているのでモッチモチです。

中華風居酒屋 函館いか家03

中身はじゃがバターコーン。具材の甘みに塩辛のしょっぱさが絶妙にマッチ!餃子の概念を覆し、これはもう新しい料理の域です。

中華風居酒屋 函館いか家04

がごめ昆布餃子もありますよ!こちらの餃子の皮にもがごめ昆布が練りこんであります。

中華風居酒屋 函館いか家05

昆布がぎっしり!旨みが詰まっています。がごめ昆布に含まれるフコイダンで美肌効果があるカモ!?

中華風居酒屋 函館いか家06

毎日生地から丁寧に手作りしています。生地は一晩寝かせることにより味が馴染んで美味しくなるのだとか!質を落とさないために数量限定ですのでお早めに!

中華風居酒屋 函館いか家07

カウンター横には有名人のサインがいっぱい!よく見ると・・・プロレス選手のサインが大半を占めています。サスケや藤波など早々たるメンバー!プロレスファンは必見です!

中華風居酒屋 函館いか家08

ひかりの広場に隣接した角のお店です。

コメント もちろんいか料理だけではなく、その他の料理も充実しています。自家製タレに漬け込んだ手羽先揚げも人気の一品!プロレス選手もよく訪れているそうなので運がよければ会えるかも!プロレス好きの店主さんとの会話も楽しめるアットホームなお店です。

最終更新日: 2018年10月30日

エリア函館駅前・大門地区
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市松風町7-5(大門横丁内)
電話番号 090-3897-9031 電話をかける
座席数11~20
営業時間17:00~23:00
定休日不定休
駐車場なし
備考

同じエリアの飲食店函館駅前・大門地区

らーめん旭 函館朝市店(らーめんあさひ はこだてあさいちてん)

昭和に本店を構える有名店「らーめん旭」。今回は函館朝市どんぶり横丁にある朝市店をご紹介します。創業者のラッキーカラー...

函館海鮮炭焼 ことぶき亭

大門仲通り側、案内所の2軒となり。旬の海鮮を楽しめます。ひとりでも気軽に入れて楽しく飲めるお店です。※曜日によってメニ...

函館麺屋ゆうみん(はこだてめんや ゆうみん)

ボーニ森屋デパートの向かいにあるラーメンと中華料理のお店。お店は新しい感じですが1946年創業の歴史のあるお店です。

同じジャンルの飲食店

炉ばた 大謀

大門横丁内 光の広場に面する居酒屋。南茅部の網元が直営しており、旬の新鮮な魚介類がメニューに並びます。

キッチン中華 あじたか

昭和39年創業。五稜郭タワー近く『北海道立函館美術館』の裏に店を構える老舗ラーメン店です。創業以来の伝統の味を守り続け...

カネイワ 昌栄丸 (しょうえいまる)

本町高砂通り沿い。青と白を基調とした看板とトラックが一際目を引きます。このトラックで元漁師の大将が、出身地である南茅...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る