めーどinはこだて

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)

2014年7月オープン。全国にも名を轟かす函館の老舗ラーメン店「あじさい」の系列店です。昭和中期頃、松風町に存在した大衆食堂「中華食堂 味彩」と「北一食堂」。当時の味をそのままに再現したメニューを、お洒落なカフェ風の店内で楽しむことができますよ。写真は一番人気「から揚げ定食(880円)」です。

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)01

から揚げ単品でも「味彩ザンギ(450円)」という名前でメニューに載っています。お肉が大きく、噛むとカリッとしたクリスピーな食感が楽しいです!ニンニク風味の下味がついており、特製の山椒塩をふってたべると旨さ倍増です!この味も昔から変わっていないそうで、今も昔も1番人気なんですよ~。

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)02

こちらもオススメの「カツカレー(850円)」です。黒い器に素揚げされたピーマンとナスが良く映えていてキレイですね~。

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)03

サクッと揚がったカツと、スパイシーなカレーの相性は言うまでもありませんよね!帯広の方から仕入れている豚肉は、赤身肉の旨味が凝縮されて美味しいですよ~♪あっという間に完食してしまいました(笑)

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)04

店内は内装がお洒落です。窓から陽光がふんだんに取り込まれ、ゆったりくつろげる雰囲気になっていますよ。

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)05

喫煙席が11席・禁煙席が22席あります。食事以外にも、観光の合間にちょっとした休憩ができるカフェとしても使えますよ。

Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)06

お店は五稜郭タワーの目の前。あじさい本店があるビルの1階になります。

コメント 昭和の時代に函館市民に愛された食堂が現代に復活しました。函館の時代を彩った味を、観光客の方も市民の方も是非ご賞味下さい!

レポート公開日:2014年10月8日

同じエリアの飲食店五稜郭・本町

bar evit(バー エビット)

市電中央病院前駅から徒歩1分ほど、電車通りに面してお洒落な外観が目を引くバーエビット。日本バーテンダー協会所属の店主...

酒場 Vigo(ビーゴ)

市内にある、バルスタイルのお店の中で根強い人気の「酒場 Vigo」。同店で人気の高い「えびとキノコのアヒージョ」600円をご...

カフェキッチン オハナ

中央病院前の電停を降りてすぐ、電車通りに面してある「カフェキッチン オハナ」さん。ハワイの雰囲気とお料理を味わって欲...

同じジャンルの飲食店

キッチン中華 あじたか

昭和39年創業。五稜郭タワー近く『北海道立函館美術館』の裏に店を構える老舗ラーメン店です。創業以来の伝統の味を守り続け...

印度カレー 小いけ 本店(いんどカレー こいけ ほんてん)

創業昭和23年、十字街と宝来町の間の電車道路沿いに店舗を構えます。小麦粉をバターで丹念に炒めた「空こがし」等独自の製法...

Café daining Joe(カフェダイニング ジョー)

函館市大町にある白い外壁とアーチ型の窓がお洒落なお店。明治初期の建物で市の「景観形成指定建築物等」にも指定されており...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る