めーどinはこだて

kumakichi食堂(くまきちしょくどう)

kumakichi食堂(くまきちしょくどう)

市電深堀町電停からすぐの場所にある、「kumakichi食堂」。ご夫婦2人で切り盛りされている、アットホームなお店です。

kumakichi食堂(くまきちしょくどう)01

同店人気NO.1の「ブリック 450円(税別)」。北アフリカ、チュニジアの春巻きです。

kumakichi食堂(くまきちしょくどう)02

挽き肉と生卵を春巻の皮で包み、焼き上げる。皮を破ると半熟卵と肉汁が溢れ出てきて、驚くほどジューシー。本来は両手で持ってかぶりつくのがベストです。

kumakichi食堂(くまきちしょくどう)03

こちらも人気の「海のパエリア 1,800円~(1~2人前)※写真手前」と「kumakichi家の生春巻 680円(月~木限定)※写真奥」です。

kumakichi食堂(くまきちしょくどう)04

魚介のスープを染み込ませたお米にコンヴェクションオーブンでしっかり熱を通すので、魚介の旨味がぎゅっと詰まって美味しいの一言。

kumakichi食堂(くまきちしょくどう)05

えび、生ハム、にんじん、大根、きゅうりをサンチュで巻いたものをライスペーパーで包み、自家製のタレでいただきます。がぶっと頬張ると、シャキッとした食感と具材の旨味が広がります。

コメント 「お酒を飲んで、ご飯を食べたら嫌なことはちょっと忘れて”明日も頑張ってみっか”と思って貰える店を作りたい」創業当時から店主夫婦が大切にしているコンセプト。実際にお二人の話しぶりは穏やかなひだまりを連想させる。飛び交う情報量が多く何かと疲れがたまる昨今、美味しい料理やお酒で日常の疲れをリセットしてみては?

最終更新日: 2018年12月27日

エリアその他のエリア
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市柏木町35-31
電話番号 0138-54-1573 電話をかける
座席数11~20
営業時間18:00~23:00(L.o22:00)
定休日日曜日・第2月曜日
駐車場
備考

同じエリアの飲食店その他のエリア

MEN TEPPEN(麺てっぺん)

2014年5月オープン。函館では珍しい“鶏白湯スープ”がウリのラーメン店です。鶏白湯はWhite(塩)とBlack(醤油)の2種類があり、...

らーめん 炙 本店(あぶり ほんてん)

寒い冬、食べたくなるものの上位に必ずくるのが「ら-めん」。函館市近郊に系列店を含め多数店舗を展開する「らーめん炙 本店...

アーイ・カレー・虹夢吟鮮工房 (にじゆめぎんせんこうぼう)ルーカレー専門店

“食べることでお客様の健康を手助け”をコンセプトに、リーズナブルで美味しいルーカレーを提供してくれるお店です。写真手前...

同じジャンルの飲食店

Tutti (トゥッティ)

ふわふわ玉子のオムライス&もちもち食感生パスタが自慢のお店。2013年12月24日にオープン。写真はオムライスの中で一番人気...

居酒屋 炉ばた あぶり庵

JR函館駅から徒歩5分ほど、黄色い門構えと黄色い暖簾がひと際目を引く居酒屋「あぶり庵」。焼き物の他、新鮮な活ものにも定評...

居酒屋 だてびと

五稜郭タワーのすぐ側にこじんまりと店を構える、「だてやき」など独特の創作料理が評判のお店です。お昼のランチもリーズナ...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る