宮前町のパチンコKEIOの裏手にある「お食事・惣菜 うれしや」さん。ボリューム満点、リーズナブルなメニューが多数並びます。肉汁がジュワーッと溢れるメンチカツは箸がとまらない旨さ!
函館「とんかつ」おすすめグルメ一覧
そば処みのや 田家店

函館で親子2代、40年以上続く老舗蕎麦店「みのや」。市内に2店舗展開し、湯の川店はお兄さん、田家店は弟さんが切り盛りしているとのこと。写真は緑色が鮮やかに映える茶蕎麦と、ボリュームたっぷりの海老、春菊などからなる天麩羅盛り合わせのセット「天ざる 1,200円」です。
- 所在地:
- 函館市田家町2-13
- 営業時間:
- 11:00~20:00
- 定休日:
- 月曜日
- 備考:
- お子様対応 お酒有り テイクアウト有り ネット利用可 駐車場有り
Dining Kitaichi 味彩食堂(ダイニング キタイチ あじさいしょくどう)

2014年7月オープン。全国にも名を轟かす函館の老舗ラーメン店「あじさい」の系列店です。昭和中期頃、松風町に存在した大衆食堂「中華食堂 味彩」と「北一食堂」。当時の味をそのままに再現したメニューを、お洒落なカフェ風の店内で楽しむことができますよ。写真は一番人気「から揚げ定食(880円)」です。
- 所在地:
- 函館市五稜郭町29-22
- 営業時間:
- 10:30~20:25(L.O)
- 定休日:
- 第4水曜日
- 備考:
- お子様対応 お酒有り カード支払い可 テイクアウト有り ネット利用可 ランチ有り 駐車場有り
グリル塩豚(ぐりる えんとん)

豚を一頭買いして自らが解体・塩漬けにした絶品のお肉が自慢のお店。リーズナブルに設定された驚きプライスの美味しい料理は、地元民に絶大な支持を受けています。写真「ハンバーグとカツのセット」。ハンバーグの下に豚カツが1枚のボリュームメニュー。このメニューで550円(税込)という衝撃価格です!
- 所在地:
- 函館市湯川町1丁目9-15
- 営業時間:
- 11:00~21:00(L.o20:00)
- 定休日:
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
- 備考:
- お子様対応 お酒有り テイクアウト有り ランチ有り 駐車場有り
とんき 五稜郭支店

大門店に引き続き、とんき五稜郭支店です。函館の中心地、五稜郭にある当店は立地の良さに加え座席数が70席と大人数でも収容可。ファミリー層にも支持される人気店です。
- 所在地:
- 函館市五稜郭町42-12
- 営業時間:
- 11:00~21:30(L.o)
- 定休日:
- 年末年始
- 備考:
- お子様対応 お酒有り テイクアウト有り ランチ有り 駐車場有り
さい藤

市電「千歳町」の電停を降りて、さかえ通りに向う途中右側に見えてくる黄色の看板が目印。創業43年のとんかつ屋さん「さい藤」。ボリューム満点のお料理と、家庭的な雰囲気が心地よいお店です。
- 所在地:
- 函館市新川町27-1
- 営業時間:
- 11:00~15:00
17:00~19:30 - 定休日:
- 日曜日
- 備考:
- お酒有り テイクアウト有り 駐車場有り
函館とんき 大門店

函館駅から徒歩5分ほどの好立地にあるとんかつ屋「とんき」。大門店は40年以上続く老舗です。間違いなく美味しいトンカツがリーズナブルに食べられます!
- 所在地:
- 函館市松風町5-13
- 営業時間:
- 11:00~21:30(L.o21:00)
- 定休日:
- 年中無休
- 備考:
- お酒有り テイクアウト有り ランチ有り 駐車場有り
とん悦(とんえつ)

函館でとんかつといえば必ず名前が上がるほど知名度の高いお店。創業当時から変わらない伝統の味を守っています。映画監督の故森田芳光さんも函館に来た際には必ず立ち寄ってくれたのだそう。幅広い年齢層に支持されているお店です。
- 所在地:
- 函館市宝来町22-2
- 営業時間:
- 11:30~21:00(L.O.20:30)
- 定休日:
- 不定休
- 備考:
- カード支払い可 テイクアウト有り ランチ有り 駐車場有り