五島軒(ごとうけん)

創業明治12年。130年以上続く老舗、五島軒。言わずと知れた函館の名店です。小説「蘆火野」のモチーフになったことでも有名です。二十間坂を登っていくと左手に見えてきます。本格洋食とカレーのお店として名高く地元で長く愛されているお店です。

明治の洋食&カレーセットをいただきました。五島軒といえばやっぱりカレー。じっくり煮込んであるのでコクがあり、後からじわっとくるスパイスがたまりません。カレーポットで出てくるものうれしいですね!

お肉がスプーンで簡単に切れるほどやわらかなビーフシチュー。エビフライやかにクリームコロッケもサクッと上がっていて美味しい。

オシャレなワゴン発見!アルコールメニューも充実しています。

お得なランチメニューもあり、リーズナブルに老舗の味が楽しめます。

広々とした店内は100席もあり、さすが老舗の貫禄。ふかふかの椅子にすわればセレブ気分を味わえます。

窓からは函館ハリストス正教会が見えます。実はこの教会、五島軒との意外なつながりがあるんですよ!初代料理長 五島英吉がハリストス正教会でロシア料理を習得したことが五島軒の始まりだそうです。

国登録有形文化財指定建物。大正の香りを今に伝える建物となっています。
![]() |
ロシア料理とパンの小さなレストランとしてスタートした五島軒。カレーは当初まかない料理だったそうですが、今では五島軒を代表する逸品になりました。カレーのトッピングもらっきょ、福神漬、紅しょうが、ピーナッツ、フライドオニオンと充実!レトルトも販売しているので帰りにお土産として買うこともできますよ。一度は食べておきたい一流店の味です♪ |
---|
レポート公開日:2013年6月10日
エリア | 十字街・ベイエリア |
---|---|
ジャンル | カフェ・スイーツ カフェ・喫茶店 カレーライス サンドイッチ ケーキ・洋菓子 その他(各国料理) ダイニングバー 洋食・西洋料理 焼肉・焼き鳥・肉料理 ステーキ パスタ カレー フレンチ ハンバーガー・パン類 居酒屋・ダイニングバー |
所在地 | MAPを見る 函館市末広町4-5 |
電話番号 | 0138-23-1106 電話をかける |
座席数 | 91~100 |
営業時間 | [4/1~10/31]11:30~20:30L.o [11/1~3/31]11:30~20:00L.o |
定休日 | 1/1~1/2・(1月2月は月曜定休) |
駐車場 | あり(60台) |
備考 | お子様対応 お酒有り カード支払い可 テイクアウト有り ランチ有り 個室あり 駐車場有り ※個室利用は2,3日前に要予約 |