めーどinはこだて

弁天寿司(べんてんずし)

弁天寿司(べんてんずし)

市電大町電停から弥生坂を上り、一つ目の交差点の右角にある「弁天寿司」。現在の大将から38年、創業からは50年くらいという老舗お寿司屋さんです。

弁天寿司(べんてんずし)01

お寿司はネタとシャリのバランスが大事だという大将。ネタの鮮度はもちろん、研ぎ方からこだわるシャリは流石老舗の味です。

弁天寿司(べんてんずし)02

特上はまぐろ、サーモン、かに、ほたて、えび、あわび、数の子、うにの8貫に巻物が1本つきます。これで1,890円という驚きの価格!

弁天寿司(べんてんずし)03

高級ネタのあわび。磯の香りとコリコリの食感がたまりません。

弁天寿司(べんてんずし)04

こちらは裏メニュー(!?)の「うったま」。とびっこにうずらのたまごがのった軍艦です。意外な組合せですがびっくりするほど美味!!

弁天寿司(べんてんずし)05

カウンターの上には文字盤に十二支の漢字をあしらった和時計が!重厚感がありますね。その下に並べられた焼酎は奥様が九州出身ということもあり薩摩芋焼酎が多いそうですよ。

弁天寿司(べんてんずし)06

カウンターの他に座敷もあるのでご家族連れでもゆっくり過ごせそう。

コメント お寿司を握る前には毎度たわしで手を洗うというプロとしてのこだわり。その反面、中学校の体験学習の受け入れなどもしているそうです。人情味溢れる優しさと職人としての厳しさを兼ね備えた大将の握るお寿司をぜひ一度ご賞味あれ!

レポート公開日:2013年11月13日

エリア函館駅前・大門地区
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市大町5-16
電話番号 0138-22-1087 電話をかける
座席数11~20
営業時間12:00~23:00(品切れ次第終了)
定休日火曜日
駐車場あり(1台)
備考
※活イカは要予約

同じエリアの飲食店函館駅前・大門地区

函太郎 朝市どんぶり横丁店(かんたろう あさいちどんぶりよこちょうてん)

函館を代表する回転寿司「函太郎」の朝市どんぶり横丁店です。2012年の8月にオープンしました。メニューはちらし・セッ...

大門一番地大漁酒場マル波商店(まるはしょうてん)

道産素材100%の新鮮な魚介類を使った料理が味わえる海鮮居酒屋です。写真は「お刺身盛り合わせ」。この量でなんと1人前で...

居酒屋 磯丸(いそまる)

7月にオープンしたばかりの居酒屋さん。鮮度バツグン、美味しい海産物が低価格で食べられるお店です。

同じジャンルの飲食店

飲み食い処 桜

大門横丁内ひかりの広場近く。朝市内に出店する海鮮店の運営で、魅力的な海産物を楽しめる居酒屋です。

ひさご寿し

昭和37年創業の地元・観光客から愛されるお寿司屋さんです。毎日約40~50種類のネタを揃え、丁寧で正直な仕事をお客様...

福寿し(ふくずし)

市電松風町駅を下りてすぐ、函館駅からでも徒歩10分ほどの場所にある地元でとれる新鮮なネタを仕入れる目利き、確かな技で老...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る