めーどinはこだて

炉 たちか屋(ろばた たちかや)

炉 たちか屋(ろばた たちかや)

店長こだわりの厳選された地酒・焼酎・梅酒など合わせて100種類以上と、多種多様なお酒が楽しめます。料理の種類も豊富で、この店でしか食べられない美味しいオリジナルメニューも多数あります。市電「中央病院前」電停から徒歩2分。ひときわ目立つ大きな看板が目印です。

炉 たちか屋(ろばた たちかや)01

「地鶏タタキ3種盛り合わせ」です。シャモ・宮崎産地鶏モモ・ササミの3種。九州から届く新鮮な地鶏を、お刺身感覚で食べられます。塩・ポン酢・九州の甘醤油をお好みでどうぞ。鮮度の良さがうかがえる独特のクニュッとした歯ごたえと肉の甘みが癖になること間違いなしです!

炉 たちか屋(ろばた たちかや)02

こちらは「たちか屋 塩角煮」です。和風ベースのあっさり塩味スープに角煮が入っている、珍しい一品。かなりの人気メニューです。

炉 たちか屋(ろばた たちかや)03

トロットロ~な角煮ですが、スープがあっさりしているので、全然くどくありません。万能ネギ・岩のりの風味も味に深みを与えてくれて、メチャクチャ美味しいです!!スープを残すと、プラス300円で雑炊にしてくれます。絶対美味しいに決まってますよね!

炉 たちか屋(ろばた たちかや)04

「海老の生春巻き」です。揚げた海老と色とりどりの野菜が半透明のライスペーパーで巻かれており、見た目からお洒落で美味しそうな一品です。

炉 たちか屋(ろばた たちかや)05

プルプルのライスペーパー・シャキシャキの野菜・プリプリの海老が口の中に混然一体となって広がります。う~ん――美味しいっ!

炉 たちか屋(ろばた たちかや)06

カウンターも入れると、80席ほど。2階には広いスペースがあり、大人数の宴会にも対応出来ます。カウンター席も充実しているので、お一人様でも問題なく食事を楽しめます。

炉 たちか屋(ろばた たちかや)07

カウンターの後ろに並ぶお酒の数々。棚に並ぶ酒瓶を眺めているだけでも酒飲みには楽しいかも。OLさんやサラリーマンなどの、お酒大好きな大人の地元民リピーターが非常に多いのも納得です。

コメント 「旨いお酒と、この店でしか食べられないものを出したい」と語る店長。正に有言実行です。日本酒と美味しいものが大好きな方は迷わずGO!ですよ~。

レポート公開日:2014年2月5日

エリア五稜郭・本町
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市本町32-2
電話番号 0138-31-1300 電話をかける
座席数81~90
営業時間17:30~翌1:00(LO24:30)
定休日水曜日
駐車場無し
備考

同じエリアの飲食店五稜郭・本町

旬酒肴 兎月(うつき)

新鮮な魚介類を始めとする多種多様で個性的な料理と、落ち着いた室内でゆっくり過ごせる大人の空間が魅力的なお店です。写真...

お好み焼&鉄板焼き Dining Taguya(ダイニング タグヤ)

市電「中央病院前」電停からほど近く、路地裏へのびる石畳の先に店を構えた人気店、「箱館 たぐ家」が2015年5月20日、「お好...

らーめん ひらき家

繁華街本町のBARやスナックが軒を連ねる一角で営業しているラーメン店です。飲んだ後の〆の一杯はここ!と決めている常連さん...

同じジャンルの飲食店

みなとの森

函館赤レンガ倉庫群の中にあるお洒落なレストラン。ワッフルと炭火焼が人気です。観光地にありつつも地元民に愛されているお...

居酒屋ふくろう

JR函館駅より徒歩10分。市電「松風町電停」より3分。店先には大きな水槽。店主こだわりの新鮮な海鮮を中心に美味しい料理が楽...

清寿司 五稜郭(せいずし ごりょうかく)

函館の老舗名店で修行した、その道35年のベテラン寿司職人が握る絶品の寿司が堪能できるお店です。名店で培った技術をそのま...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る