めーどinはこだて

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)

酒屋を営んでいるオーナーが銘酒のアンテナショップを目指し、入手困難な日本酒と焼酎をコップ1杯から格安で供給してくれるお店です。勿論ビールや梅酒などの酒類も豊富。幻のお酒も多数あるのですが、そういった銘酒を立ち飲み形式でさらっと出すニクイ演出も魅力です。

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)01

店内風景です。ウッド調の室内は清潔で落ち着いた空間になっています。スタート時は完全に立ち飲み仕様だったのですが、年配のお客様に配慮し椅子も導入したそうです。

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)02

こちらは焼酎の棚。勉強不足な私は馴染みのない名前が多かったのですが、知ってる人が見たら驚愕する銘柄ばかりとの事。一升瓶の口のところには値札が貼ってあり、コップ一杯分の価格が表示されております。一杯500円~で飲めるものが大半です。

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)03

こちらは日本酒。蔵元から直接仕入れたり、日本で3件の酒屋でしか扱っていないものなど、レア度の高すぎるラインナップです。壁に日本酒の詳しい説明などが貼りだされているので、読みながら飲むのも楽しいですよ。

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)04

店内壁面にはツマミメニューがずらり。トップ写真に掲載の「きゅうりのからし漬け」や「ピリ辛えび鉄」はぴりっとした辛さが癖になる、お酒が進む一品。また「カマンベールにんにく正油」は、チーズとにんにくの風味が独特な旨味を作り出し、ファンの多いメニューです。

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)05

カウンターで缶詰も販売しています。この“THE 立ち飲み”といった雰囲気が、呑兵衛の皆様をニヤリとさせること請け合いです(笑)

立ち呑み 誘い誘われ(さそいさそわれ)06

お店は本町の電車通り沿いに面しています。市電「五稜郭公園前」「中央病院前」両電停のどちらからも近い立地です。

コメント お酒に対してオーナーの並々ならぬこだわりが感じられる同店は、今年で5年目を迎えます。お店の母体は、市内東山にある有名酒店“地酒の蔵舎(くらや)”です。お店で飲んだお酒を家で飲みたくなっても中々買えないお酒が多いのですが、蔵舎さんで購入出来ますのでその際は是非!

最終更新日: 2018年12月27日

エリア五稜郭・本町
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市本町32-6
電話番号 0138-56-1777 電話をかける
座席数11~20
営業時間18:00~24:00(L.o23:30)
定休日日曜日※月曜日も休みの場合あり
駐車場無し
備考

同じエリアの飲食店五稜郭・本町

居酒屋 おもや

市電「中央病院前」電停より徒歩1分ほど。道内は勿論、全国各地から取り寄せた様々な旬の食材を使った料理を楽しめる居酒屋...

二鳥目本店(にちょうめ ほんてん)

本格的な炭火焼きの焼き鳥と、函館ならではの活魚介類をリーズナブルな価格で味わえる優良店。創業から30年以上の歴史を誇る...

そば処 ゑびす庵 本店(えびすあん ほんてん)

創業大正12年。本町で親子3代に渡り、90年以上営業を続ける老舗です。写真は「ミニ丼セット ミニカツ丼+小もり(900円)」で...

同じジャンルの飲食店

居酒屋ふくろう

JR函館駅より徒歩10分。市電「松風町電停」より3分。店先には大きな水槽。店主こだわりの新鮮な海鮮を中心に美味しい料理が楽...

炭火焼鳥 てる坊(すみびやきとり てるぼう)

2013年12月にリニューアルオープンした「炭火焼鳥 てる坊」。素材、鮮度にこだわって仕入れ、一本一本丁寧に仕込んだ串には...

炉ばた 大謀

大門横丁内 光の広場に面する居酒屋。南茅部の網元が直営しており、旬の新鮮な魚介類がメニューに並びます。

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る