めーどinはこだて

Pazar Bazar(パザールバザール)

Pazar Bazar(パザールバザール)

二十間坂に面してある映画のワンシーンに出てきそうなかわいいお店。外壁には蔦が茂り、情緒あふれる西部地区の風景にマッチしています。函館では珍しいトルコ料理のお店です。

Pazar Bazar(パザールバザール)01

シシケバブ定食(チキン&マトン)を頂きました。ごはんは酵素玄米。玄米と小豆を一緒に炊くことでもっちりと食べやすくなっています。お味噌汁はすりおろしたしょうが入り。

Pazar Bazar(パザールバザール)02

シシとは串、ケバブは焼いた肉という意味だそうです。本場仕込の料理法でお肉はヨーグルトにつけこみ、炭火で丁寧に焼いているそう。なるほど~!とってもやわらかくお肉の旨みが凝縮されています。

Pazar Bazar(パザールバザール)03

トルコアイスとりんごのお茶もいただきました。りんごのお茶はトルコでは日常的によく飲まれているそうです。甘酸っぱいりんごの風味がふわっと香るお茶です。

Pazar Bazar(パザールバザール)04

トルコアイスは伸び~るアイスとしても有名ですよね!さっぱりしているので食べやすいですよ。

Pazar Bazar(パザールバザール)05

ランチは3種類。ラップサンドはテイクアウトもできます。満月と新月の日だけ登場するお月さまカレーというメニューも!

Pazar Bazar(パザールバザール)06

1階はカウンター、2階はテーブルのお席になっています。小さなお店ですが、吹き抜けになっているので窮屈さはありません。雰囲気のある空間でセンスのよさが感じられます。

Pazar Bazar(パザールバザール)07

天井から吊るされている色とりどりのかわいい照明にも注目!トルコから直接買い付けてきているそうです。

Pazar Bazar(パザールバザール)08

お店の入り口にはグリーンがたくさん!小さな畑で野菜も栽培されています。

コメント トルコ料理と体に優しい料理をオリジナルにミックスさせて提供しています。美味しく食べて体にもいいなんてうれしい限りですね!1階にはトルコ雑貨を販売しているスペースもあり、中東の魅力にすっかり魅せられました!

最終更新日: 2018年12月11日

同じエリアの飲食店十字街・ベイエリア

阿佐利 本店(あさり ほんてん)

函館で知らない人はいないのではないでしょうか?すきやき専門店 阿さ利。明治34年創業の老舗です。敷居が高そうと思われが...

東京庵(とうきょうあん)

創業昭和11年、この場所で長きに渡り営業されているお店です。味もお蕎麦も昔の味を守りながら時代に合わせた味作りで地元に...

Restaurant Winning(レストラン ウイニング)

函館西部地区ベイエリアにある、ウイニングホテル函館。演歌の大御所、北島三郎記念館を有する同ホテル最上階のレストランウ...

同じジャンルの飲食店

焼肉物語 牛若(やきにくものがたり うしわか)

函館の繁華街五稜郭地区にある本格焼肉専門店「焼肉物語 牛若」。全国から仕入れる上質な黒毛和牛と「日本一を目指す!」絶品...

焼肉 大門(デームン)

大門祇園通りに面し、函館市役所のすぐ近くに位置する「焼肉 大門」。2013年7月にオープンしました。七輪に炭で焼くスタイル...

Kitchen Bar BORDER(キッチンバー ボーダー)

函館明治館の向かい側にある個性派多国籍料理のお店。店主オリジナルのメニューはどれも美味しいと味に定評があります。日本...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る