めーどinはこだて

福寿し(ふくずし)

福寿し(ふくずし)

市電松風町駅を下りてすぐ、函館駅からでも徒歩10分ほどの場所にある地元でとれる新鮮なネタを仕入れる目利き、確かな技で老舗の伝統を守り続けています。

福寿し(ふくずし)01

特上寿司(ぶり、まぐろ、ボタンえび、ほっき、ズワイガニ、うに、いくら、巻物)、お刺身、うにの柳川鍋、お新香、お吸い物の寿司会席(特上)3,800円です。

福寿し(ふくずし)02

身の厚~いズワイガニ!身がしまっていて旨みが凝縮されています。

福寿し(ふくずし)03

「あま~いっ!」とおもわず笑みがこぼれてしまいます。

福寿し(ふくずし)04

鯖はその時期に一番いいものを全国から取り寄せて作っている自慢の逸品。キレの良い酸味で脂ののった肉質の旨さを一層引き立ててくれています。舌の上でとろける~!ファンが多いのも納得です。

福寿し(ふくずし)05

ほんのり暖かいあなご。表面は香ばしく身は柔らかくふわふわです。1kg超えの地のものを使っているのだとか。タレかしおはお好みで。

福寿し(ふくずし)06

ちらしや押し鮨も人気です。

福寿し(ふくずし)07

温厚なお人柄の2代目。カウンターで大将との会話を楽しむのもいいですね!立派な一枚板の切抜きが印象的です。

福寿し(ふくずし)08

間口の印象を覆す広~いお座敷席。個室に分けられていますが仕切りの壁は取り外し可能。宴会予約は30名様まで承っております。テーブル席もあるので用途によってご利用できます。

福寿し(ふくずし)09

電車道路からちょっと入った場所にあります。

コメント 創業45年の老舗のお寿司屋さんといえば敷居が高そうですが、とても入りやすいお店ですよ。「気軽に食事を楽しんでもらえるよう心がけています」という大将の心配りが随所に感じられました。

レポート公開日:2013年6月26日

エリア函館駅前・大門地区
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市松風町15-2
電話番号 0138-22-8028 電話をかける
座席数51~60
営業時間16:00~22:00
定休日日曜日
駐車場あり(10台)
備考

同じエリアの飲食店函館駅前・大門地区

パティスリー ラパン・ド・ネージュ

市役所近くの消防署向かいにある可愛らしいケーキ屋さんです。フランス語で『ゆきうさぎ』という意味で、2011年のうさぎ年に...

駅二市場 活いか釣り広場(えきにいちば かついかつりひろば)

朝市の建物の中央にあるこの釣堀、活いかを自分で釣って食べることができるんです。ちょっとゲーム感覚でやってみるのもいい...

津々井軒(つついけん)

2012年12月にオープンこだわりのお店です。オレンジ色の元気なビタミンカラーが目印です。

同じジャンルの飲食店

カネニ藤田水産(ふじたすいさん)

かにまんと言ったらこのお店、藤田商店さんです。朝市をぶらぶらしていると湯気に誘われて足を止めたくなります。

居酒屋 おもや

市電「中央病院前」電停より徒歩1分ほど。道内は勿論、全国各地から取り寄せた様々な旬の食材を使った料理を楽しめる居酒屋...

海鮮処 函館山(かいせんどころ はこだてやま)

創業30年、市民にも観光客にも支持されている居酒屋「海鮮処 函館山」。新鮮な海の幸、山の幸がいっぱいのお店です。

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る