めーどinはこだて

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)

函館市内に数店舗展開する、活イカの有名店。活イカを始めとした新鮮な海の幸や、海鮮焼・生ラムジンギスカンが自慢のお店です。写真は「刺身13点盛り」。このボリュームで1,980円の衝撃価格です!

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)01

お刺身はどれも新鮮なので甘みもあり、プリップリの食感がたまりませんでしたよ!近海の旬な魚介類を使用しているので、季節によって内容が変わるのも楽しみの一つになりますね。

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)02

なんと岩海苔のおにぎりまで付いてきちゃいます。岩海苔は磯の香りがして、とっても美味しいですよ。この盛り合わせだけで、お腹一杯になっちゃいます!

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)03

続いて「マグロ三昧」です。中トロ・赤身・背トロの炙り・大葉巻きと、マグロの刺身4種類セットで880円です。炙りにはオリジナルのニンニク醤油がかけられています。

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)04

こちらは大葉巻き。叩いたマグロがシソの葉に包まれています。サッパリとしていて、いくらでも食べられちゃいますよ。

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)05

店内は広く、2階席も併せると110席もあります。写真は2階の座敷席。個室で掘りごたつ仕様なので、ゆったりと食事を楽しめます。

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)06

1階はテーブル席になります。1階2階の全席に無煙ロースターがついています。新鮮魚介の海鮮焼きや、生ラムのジンギスカンなど、その場で焼いて食べられますよ。

勇旬 いか太郎(ゆうしゅん いかたろう)07

JR函館駅から徒歩5分。大門横丁の向かいにあります。店内の生簀では活イカが泳いでいるので、捌き立てを食べる事が出来ますよ。刺身でいくか、海鮮焼きでいくか悩んじゃいますね(笑)

コメント 今回写真で紹介できなかった、他のメニューも品揃え豊富で充実していますよ。新鮮な魚介類がふんだんに盛り込まれた「大将の気まぐれサラダ」などもオススメです!

レポート公開日:2014年3月15日

エリア函館駅前・大門地区
ジャンル
所在地 MAPを見る 函館市若松町18-23
電話番号 0138-27-2282 電話をかける
座席数101~
営業時間16:30~ラスト
定休日無休
駐車場無し
備考

同じエリアの飲食店函館駅前・大門地区

海鮮炉ばた焼 大漁旗(たいりょうばた)

本町の人気居酒屋「居酒屋 次郎」の姉妹店。新鮮な魚介類を中心に、素材にこだわった料理がたくさん揃っています。“漁師の母...

珈琲屋 デリカップ

ボーニ森屋さんの本館4階で30年近く営業されているそうです。奥のほうにひっそりと営業しているので隠れ家的に使えそうなカフ...

函館ホルモン

大門横丁内にある「函館ホルモン」。丁寧に下処理をされた、美味しいホルモンはお酒に合うこと間違いありません。

同じジャンルの飲食店

Dining Gala(ダイニング ガーラ)

焼鳥を始め様々な創作料理など豊富なメニューと、リゾート風の内装がお洒落なお店。女子会・デート・合コンなどで日夜賑わう...

朝市食堂 馬子とやすべ (あさいちしょくどう まことやすべ)

函館朝市どんぶり横丁のほぼ中央にある「朝市食堂 馬子とやすべ」。「味と中身に自信あり!」を信条に、新鮮なのはもちろん...

回転すし新村(しんむら)

JR函館駅前からほど近く。親子2代で続く、鮮度が自慢のお寿司屋さんです。写真は一番人気メニュー「寿司定食・竹」です。新...

  • 地域を選択
  • ジャンルを選択

飲食店オーナー様へ

「めーどinはこだて」へお店の情報を無料掲載しませんか? 当サイトでは、函館市内のグルメ・飲食店を無料で取材・撮影、記事作成し掲載しています。
お気軽にお問い合わせください

トップへ戻る